ワーママの在宅勤務 ~制度・前例なしの中小企業で~

特に制度のない中小企業で、在宅勤務にこぎつけたワーキングマザーの奮闘記。イクメン夫とのいさかいも・・・書いちゃうかも!?

【就職】かぎりなくグレーに近いホワイト企業? <在宅勤務への道 -4>

つばさです。
今日も見てくださってありがとうございます!

「在宅勤務への道のり」の続きです。

前回のお話

勤務地を重視して日用品メーカーに就職が決まったところまででした。

過去記事;
【ワーママの私が在宅勤務にこぎつけた経緯】
【高校時代】
【大学時代】
【就職活動】

続きを読む

病時保育、病後時保育について

こんにちは、つばさです。

昨日、子供が病気の時は夫婦で交代でお休みを取っている話をしました。
tubasanote.hatenablog.com


今現在は利用していませんが、上の娘が3歳くらいまでは病欠の回数があまりに多かったので、病時保育や病後時保育を利用していました。
本日はそのお話です。

続きを読む

子供が病気、誰が有休取る?病児保育利用する?さあどうしよう

在宅ワーママのつばさです。

下の娘が嘔吐して、胃腸炎じゃなくてよかったーといっていましたが、


しっかり胃腸炎でした。。Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン


そしてしっかり上の娘にもうつりました。
今年2回目ですっ。
一ヶ月前にもやっているのにー。。


今日は胃腸炎ネタ続きます。ちょっとエグイかもしれませんのでご注意ください。

続きを読む

平日の発表会も夫婦そろって参加できる秘訣・・・

在宅ワーママのつばさです。

昨日の夜のことですが、寝ている間に下の娘が咳き込んで嘔吐してしまいました。
ここのところずっと、咳が続いていて喘息になってしまったのでした。
鼻水も出ていたので、痰が絡んで吐いてしまったみたい。
いちおう、私も今日はお休みして、娘と病院に行ってきました。

秋にやった胃腸炎みたいなひどい嘔吐ではなく、ただの風邪のようで、ひとまずホッとしています。

続きを読む

就職活動 行きたい会社の勤務地は遥か彼方。。 <在宅勤務への道 -3>

つばさです。
今日も見てくださってありがとうございます!

前回の続きです。

前回のお話

大学の専攻に違和感を感じながらもそのままつっぱしり、就職活動へ、というところまででした。

過去記事;
【ワーママの私が在宅勤務にこぎつけた経緯】
【高校時代】
【大学時代】

続きを読む

「できること」≠「興味」 それでも努力 そんな大学時代。  <在宅勤務への道 -2>

前回のつづきです。

前回のお話・・・

勉強だけはまじめにやった高校時代、興味とズレていたにもかかわらず、見栄で工学部に進学を決めてしまった、というところまででした。

灰色の学生生活

さてそんなわけで、大学に入学できた私。

続きを読む

進路に悩む高校時代  <在宅勤務への道のり -1>

つばさです。
今日も見てくださってありがとうございます!
読者になってくださった方もいて、すごーく嬉しいです☆

ブログ初心者ですので、なにか粗相があったらごめんなさい。
なにかあったらご遠慮なくご指摘くださいませ。。


しかも今日から、自分の過去をぺらぺらと話していこうと思うのですが、
正直言って、結構個人を特定できるようなものばかりなので、
もし不具合が出てきたら、記事の変更や削除があるかもしれません。
が、ひとまず書きたいままに書いちゃおうと思います。

というわけで、はじまりはじまり~。

続きを読む

在宅勤務におススメ! 集中力を高めるツール①

ブログをはじめたばかりの、在宅ワーママのつばさです。
自己紹介はこちら


前の記事では、これから昔からの話をしていこうとおもっていたのですが、今日は在宅勤務のお供を紹介したくなったので、早速ですが脇道にそれてみます(笑)

続きを読む

ワーママの私が在宅勤務にこぎつけた経緯 <在宅勤務への道のり -はじめに>

在宅ワーママのつばさです。
この間、YouTubeでたまたま流れたCMが私の中で大ヒットしています。


ガストの0次会メソッドがトレンドフルコミットらしいけどアグリー?

タイトルからして「アグリーできんわ!」って突っ込みたくなりますが・・・



これのどこがヒットかと言うと、我が家の夫の会話みたいなんです(笑)

続きを読む

はじめまして

つばさ といいます。はじめまして。
今日からブログをはじめることにしました。
なんてことない人生だと思っていたけれど、とある方に面白いと言っていただいたのをきっかけに、今までの社会人人生と、今の家庭事情なんかを書いてみようかなと思い立ちました。

ブログはかれこれもう15年ぶりくらいです。
三日坊主にならないようにしたいと思います!
が、無理のない更新頻度で長く続けたいとも思います。
よろしくおねがいします☆

自己紹介

ひとまず一般的な自己紹介を。

続きを読む