ワーママの在宅勤務 ~制度・前例なしの中小企業で~

特に制度のない中小企業で、在宅勤務にこぎつけたワーキングマザーの奮闘記。イクメン夫とのいさかいも・・・書いちゃうかも!?

進路に悩む高校時代  <在宅勤務への道のり -1>

つばさです。
今日も見てくださってありがとうございます!
読者になってくださった方もいて、すごーく嬉しいです☆

ブログ初心者ですので、なにか粗相があったらごめんなさい。
なにかあったらご遠慮なくご指摘くださいませ。。


しかも今日から、自分の過去をぺらぺらと話していこうと思うのですが、
正直言って、結構個人を特定できるようなものばかりなので、
もし不具合が出てきたら、記事の変更や削除があるかもしれません。
が、ひとまず書きたいままに書いちゃおうと思います。

というわけで、はじまりはじまり~。


中高生活はとにかく楽しくハッピー!

f:id:tubasanote:20161214083928j:plain

一人っ子の私は、中学高校一貫の都内の女子校に通っていました。
これがまあ楽しくて楽しくて。
友達に恵まれて楽しく過ごす毎日でした。

特に毎日一緒に通っていた大好きな友達がいて、その子は学年で一番勉強ができる子でした。
なので毎日一緒に通っているだけで、私も影響されて良く勉強するようになりました。

中学受験の時には、「やらされてる」感があったので、まったく楽しいと思ったことがなかった勉強ですが、中学生になって初めて、学ぶ楽しさが分かりました。
とはいえ、私の場合は理系科目だけなんですけどね。。
数学と、物理が大好きでした。
文系科目と家庭科は・・・ちーん。
家庭科なんて真面目にやってるのになぜ!?という成績。。不器用だから!?



高校生活で進路に悩む。

そんなこんなで高校受験も特になく高校生になり、大学受験を考えるようになるのですが。


私が中学高校時代で一番興味があったのは、インテリアでした。

中学時の愛読書は「ティーンの部屋」*1という雑誌で、主に中学生の自分の部屋を紹介するページがメインの雑誌。


高校になっても、オシャレには無頓着な、ガリ勉な(と思われていたであろう)私でしたが、部屋のインテリアに関してはすっごく興味があって、海外の雑誌を取り寄せるくらい好きでした。



なので、もう大学なんか行かずにインテリアの専門学校に行きたいと、本気で思っていました。
見学にも行っていたし。
まあでも、良くある話で、親はひとまず大学に行け、と言いました。
私も何度かかけあったものの、大学に行かなかったとして、その後の自分の人生に自信も持てなかったので、まあ大学には行こうと思いました。
経済面などで頑張って大学に進んだ方には申し訳ない話なんですが。。
そして自分で言うのもなんですが、成績は(理系だけだけど)なかなか良かったので、進学先も、多くの選択肢から考えることができました。


それで、どの学部学科にすすむか・・・

純粋に興味があるのは住居関連*2
その次に興味があるのは建築



結果、選んだのはなんと

でも結局、私が進んだのは工学関係でした。




なぜかっていうと・・・
人に聞かれて話していたのは、住宅の設備関係の仕事につきたいから、という理由でした。
もちろん、それもあります。

でも多分、本当は違うんですよね。その理由はきっと後付けで。



ぶっちゃけいうと、その学校が自分が行ける中で

一番、偏差値が高く、見栄えがしたから

なんです・・・・!

ちーん。。

馬鹿ですよね!?

いやほんと、馬鹿ですよね・・・。

あー恥ずかしい。
進路に迷っている高校生がいたら、言ってあげたい。
そんな理由で選んじゃ、だめだー!って。


勉強を頑張っていって、成績が上がる→親喜ぶ→頑張る→成績上がる→親喜ぶ
のサイクルを経て、せっかく行くならいい大学に、と思っちゃったんですよね。
親のせいばかりじゃなく、実際は自分の自己満足のためというのが一番だったのかも。
勉強を頑張った成果を、大学名で自分にフィードバックさせたいみたいな・・・。



ともあれ、こうして名前はそこそこ見栄えする大学に入学することが出来ました。
親も、親族も、喜んでくれました。


やりたいことと、ちょっとズレているけどね・・・∑(゚◇゚///)


今は建築関係の仕事をしているので、結果的にそのズレをほぼ修正できたわけですが、
このズレのために私は長い間苦悩することになります・・・




つづく




ブログ村に参加中です♪
よろしければポチッと押していただけると嬉しいです。

にほんブログ村 家族ブログ 共働き夫婦へ
にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
にほんブログ村

*1:今はもうないんですね!残念・・・。実は一度、私の自室を取り上げていただいたことがあります。中2のときかな?

*2:ちなみに住居関係は一番興味があったにも関わらず、なんと私が一番苦手とする「家政」学部なんですよね(笑) 実際進学してたら家庭科的要素が求められたのだろうか!?そしたら危険だったな・・・